つい先日、夫とふたりでプチ新婚旅行(私が海外興味なし&長く家を空けたくない)で、二泊三日の外泊をしてきました。
猫は放っておいたらずっと寝てるというのは頭ではわかっていたものの、二人揃って外泊は実は初めて。色々と不安でした。
前準備
まず、ペットホテルに預けるという選択肢はありませんでした。ジルが神経質なので、知らないところにあずけてストレスを溜めるよりは家でのんびり過ごしてもらうことを優先しました。
※ 主にレーナの対策ばっかり
いつも夜は寝室に放しているので、旅行中も特にケージには入れずに寝室を開放することは決めていました。
ただ、レーナが避妊直後ということで、抜糸を少し早めたり(走り回ってたので問題なしとお墨付き。10日で抜糸しました)、寝室のレーナ用ケージを買い替えたりしました。
もともと使っていたケージが子猫用だったのでさすがにもう今のサイズ感には耐えられないのか、たまに寝返りで落ちてたので、これを機に買い替えました。
上がったり下がったりのときの音がだいぶ静かで、寝室に置くにはぴったりです!
※ 登ったり降りたりがジルの使っている以下のケージより抑えめというだけで、音自体はします。
あと、少し前から自動給餌器を追加購入しました。
ジル用の自動給餌器と同じ、カリカリマシーンのECOです。
これのレビューは後日改めて。
避妊手術前までダラ食い気まぐれ食いだったレーナですが、食べれないときがある!と危機感を覚えたのか、出た分はすぐ食べる、足りないと催促する、ジルのご飯を盗み食いすると腹ペコマンになってしまったので、お皿に出しておくこともできず。避妊前から導入はしていましたが、改めて買っておいてよかったなーと思いました。
自動給水器も前回購入から結構経っていたのでこちらも購入。
結構重いけど、水がたくさんはいって数日の留守でも使えそうでよいです。
買ったものはこんな感じ。
あとは、寝室に置いてるカメラの位置調整をしたり、AlexaのEcho Showを置いていろんな角度から寝室をチェックできるようにしました。
ちなみに、カメラは以前はPLANEXのカメラを使っていたんですが、あまりのアプリの使い勝手の悪さ、接続不良でついに撤去になり、現在はArloを使っています。Arloについては夫が随分前から下書きに置いてるのでそのうち書いてくれるでしょう。
Alexaは暗視機能はないものの、着信でカメラが表示できるのでPLANEXを改めて出すより設定が簡単というのもあり採用しました。Alexa経由で部屋の電気もつけられるし!
掃除機やら携帯の充電コードやらを撤去して、噛めるものを極力減らしてお留守番用寝室は完成しました。
旅行中のジルとレーナ
家を出発してから、さっそく二人は爆睡。(動作検知の精度があまりよくなかったので、途中からタイムラインを見られるプランに課金してます)
寝てる寝てるーとしばらくは見ずに旅行を楽しんでいたのですが、事件はお昼に起きました。
レーナがジルのご飯を全部横取り
ジルはのんきに爆睡。というか、あえて譲ってるようにも見える・・・。
きみ、そりゃあ「留守中レーナをよろしくね」とは言ったけど!
お昼だけだったらまあ・・・夜もでるし、と不憫に思いながら(寝てるけど)ついに夜ご飯の時間。
またレーナがジルのご飯を全部横取り
さすがに朝だけしか食べれてないことに危機感!(寝てるけど)
このあたりから私が「もう帰ろう」と連呼しだしてるのですが、ふと起きたジル、自分の給餌器の前に行って、餌の出口に手を突っ込んだ!!!
そうだった・・・この子、自分でほじくり出せるんだった・・・。(出ずに引っかかってる分だから無限に出せるわけではないけど)
部屋が暗いからご飯の時間がわからないのか?と、ご飯前に自動で電気がつくようにとかの調整もしたものの、結局この旅行中ほとんどレーナがジルのご飯を食べてしまう、という結果に終わりました。
それ以外は激しい取っ組み合い(遊び)がちょっとあったくらいで、いたずららしいいたずらもなく、一泊くらいだったら泊まりでも大丈夫そうだなあとわかったのは収穫でした。走り回るときのためにもうちょっと広い部屋があったらいいなあ・・・。
お留守番から見えた課題
レーナの盗み食い問題がかなり深刻!今のジルの自動給餌器だと、タイマーの設定はできるものの、外出先から追加で出すことはできないので、ジルの給餌器はそのうちスマホで遠隔操作できるタイプに変更しようと思いました。盗み食いを防止することはできないけど、ジルが前に陣取って食べてるときに追加で出してあげることはできる・・・。
ジルの方はあまり水を飲まない・・・。全く飲まないことはないものの、家にいるときはのどがかわいたら「シャワーで水出して」って催促しに来るので(無視し続ける or 気が向いたら給水器を使う)、自分で水を飲むようにさせるようにしないといけなさそう。
私の心配性も結構課題ですね!気になってちょくちょくカメラを覗いてしまう・・・。(私のほうが分離不安だ)